吉岡りう一 系
野川らく一[元禄9]、早崎そよ一[正徳3]、野崎とだ一(深草官一)[正徳6]ら、三絃の名手を多く輩出した。 華やかな顔ぶれが揃い、いかにも妙観派らしい雰囲気を強く感じさせる。 伴能ちを一[元禄3]とその弟子の深草官一からは、それぞれ6人の弟子が検校となった。 稲村まさ一[延享元]に至っては8人の弟子を検校に登官させていて、その繁栄ぶりが想像される。 稲村の弟子のひとり鳥山玉一[安永2]は安永7年に発覚した高利貸事件で有名である。
吉岡りう一 | ― | 木村りやう一 | ― | 大藤ぐん一 [正保2] | ― | 浅井野 勾当 | ― | 杉立ゑい一 [貞享4] | ― | 田中しゆ一 [享保18] | ||||||
└ | 野川らく一 [元禄9] | ― | 羽生げん一 [正徳2] | |||||||||||||
└ | 西田きそ一 (〜なか一) [正徳2] | |||||||||||||||
└ | 藤村りよく一 [正徳2] | |||||||||||||||
└ | 高浜さい一 (〜あそ一) [正徳2] | ― | 河瀬い一 [享保17] | |||||||||||||
└ | 榎本つね一 [延享2] | |||||||||||||||
└ | 増井 勾当 | ― | *京都 岡本清尾一 [安永4] | → | 妙観派6−2 (A) | |||||||||||
└ | 伴能ちを一 [元禄3] | ― | 大河内しゆ一 [宝永6] | |||||||||||||
└ | 三宅かう一 [正徳2] | |||||||||||||||
└ | 浅山くに一 [正徳3] | |||||||||||||||
└ | 早崎そよ一 [正徳3] | |||||||||||||||
└ | 長谷山ぎんせう一 (伴能ちを一) [正徳5] | ― | △ 長谷富おかの一 [延享4] | → | 妙観派6−2 (B) | |||||||||||
└ | 野崎とだ一 (深草官一) [正徳6] | ― | 永原じゆん一 [享保18] | |||||||||||||
└ | 園浦とをの一 [寛保3] | |||||||||||||||
└ | 島波たつ一 [延享5] | → | 妙観派6−2 (C) | |||||||||||||
└ | 野崎弁一 [寛延3] | ― | 宮城長谷一 [宝暦14] | ― | 八重川みつ一 [明和2] | → | 妙観派6−2 (D) | |||||||||
└ | 林みん一 (本多〜) [宝暦14] | |||||||||||||||
└ | 園浦さき一 [明和2] | |||||||||||||||
└ | 杉若みか一 [享保16] | ― | △ 稲村まさ一 [延享元] | ― | 小野寺善喜一 [宝暦6] | |||||||||||
└ | △ 松井田三保一 (重田〜) [宝暦7] | |||||||||||||||
└ | 伊達さんき一 [宝暦7] | → | 妙観派6−2 (E) | |||||||||||||
└ | 富島とし一 (服部登江一) [宝暦7] | |||||||||||||||
└ | 鳥山玉一 [安永2]× | |||||||||||||||
└ | △ 加藤右京一 [安永2] | |||||||||||||||
└ | *江戸 関左門一 [安永4]× | |||||||||||||||
└ | *江戸 杉若右膳一 [安永6] | |||||||||||||||
└ | 浅井さか一 (〜さき一) [享保18] | |||||||||||||||