妙観派。坊主・藤下いさ一。寛永16年(1639)12月4日権成。延宝8年(1680)歿。
三絃柳川流祖。新様式の破手組の曲を作曲。 『待つにござれ』、『長崎』、『葛の葉』、『比良や小松』、『京鹿子』、『下総』、『片撥』、『賊』、『錦木』、『青柳』など。
初名を「かがいち」と称したらしい。
柳川加賀都 柳川加賀都は摂津の人。検校となり、三絃を善くす。 後江戸に来り、其の技大いに行はる。門人に佐山検校あり、若緑の譜二上りの曲を作れり。 ―― 『本朝盲人伝』,p.222 * 佐山検校 = 佐山本一。 |
柳川応一 外部リンク